セミナー(医院経営塾 第29期 経営戦略集中講座)
※事業コンセプトマップは、事業を成功に導く経営戦略書です。
「事業コンセプトマップを作成しよう」
- 経営戦略書のもととなる「事業コンセプトマップ」をお持ち帰りいただきます。
- 理想の開業スタイルが明確になり、開業エリアの絞込みができます。
- 競合他院との差別化ポイントが明確になり、事業成功のために何をすべきかが解ります。
講座プログラム

- クリニック名を考える~自分のクリニックをイメージする
- 経営理念を考える ~経営理念を具現化している成功事例紹
- 診療コンセプトを明確にする
- 診療コンセプトを実現させるためのエリアを考える ~先輩開業医の立地選定事例紹介
- 医療連携先を明確にする ~医療連携先を明確にしている事例紹介
- 差別化戦略を検討する ~差別化戦略の具体的事例紹介
- 事業コンセプトマップを作成しよう ~クリニックの経営戦略をコンセプトマップにまとめる
セミナー会場・日時などのご案内
- 日時
- 2019年05月12日(日) 10:00~13:00(開場9:30)
- 会場
- 大阪市中央区本町2丁目2-5 本町第2ビル 2階
- 受講費用
- 初回ご参加の方→無料
2回目以降ご参加の方 5,000円(税込) 当日支払 - 講師
- 田中 徳一氏(株式会社日本医業総研 シニアマネージャー)
セミナーを受講された先生の声
- もやもやと頭の中で考えていたことを実際に文章化することができてよかった。相談できたのも助かった。(2018.09.30)
- 今まで考えたことの少ない内容のため難しかったが、自分の考えが少しはっきりしました。(2018.01.21)
- 自分の診療科である皮フ科の具体例が知りたいです。(2018.01.21)
- 大変勉強になりました。有難うございます。(2018.01.21)
開業をお考えの先生にお勧めの「医院経営塾」

開業にあたっては立地が良いことに越したことはありませんが、私たち日本医業総研は、医院経営では「経営力」をつけることが安定した診療所経営をするための必須条件と考えます。
日本医業総研では、あらかじめしっかりとした「経営力」を身につけていただくために、経営理念、経営戦略、資金計画、人事労務マネジメント、経営数値の管理について、理論よりも実践を重視したワークショップ形式の勉強会を全4講、毎月1回日曜日に開催しています。
弊社でご契約を頂きましたお客様には全4回全て無料でご招待し、先生だけでなくご夫婦で参加して頂くようにお勧めしております。ご参加いただいた先生からは、開業のイメージがより鮮明になると同時に、院長としての自覚、開業に臨むモチベーションも高まるといった声を多く頂いております。
私が自信をもって推薦します。

おおくぼ総合内科クリニック 院長 大久保 辰雄
過去400件のクリニック開業を成功に導いた日本医業総研の支援を受け、2009年7月に東戸塚で開業しました。開業場所を決める前に事業コンセプトをしっかりと固めた上で、理想とするエリアを絞り込んだことで、自分が思い描いていた理想のクリニックを開設することが出来ました。
是非皆さんも日本医業総研の開業のノウハウを身に付けて、理想の開業を実現してください。